英語日記の完成版
My elder daughter has begun understanding the basics of counting numbers in English.
Her counting skills currently max out at 7.
It is because, with the numbers she has in her head, the next one after 7 is 11.
It might be beneficial for convenience stores to consider changing their names as they seem to confuse children.
提出した英文・英訳
上の娘が英語で数字を少し数えられるようになった。
しかし、7までしか数えられない。
なぜなら7の次が11になってしまうからだ。
コンビニの名前が子供を困惑させるので、コンビニは名前を変えるべきだ。
My older daughter has become able to count numbers in English a little.
However, she can’t count only to seven.
The reason is that the next number after seven becomes eleven.
The name of the convenience store is confused children, so I think that the store should change the name.
英文の採点
1行目:2
2行目:3
3行目:3
4行目:2
英語の添削
1行目
この行では、最後に日本語に沿ってa little(少し)という言葉が入っていますが、
2行目では「しかし7までです」のようになっています。
「少し数えられる、だが7まで」としてしまうと、「少し」と言っている言葉に更に「だが」がついていることになるので、
どちらかにした方が伝わりやすくなるように思いました
この場合は、日本語と同様に英語においても、「数が数えられます、しかし7までです」
「数が少し数えられます、7までです」
のどちらかにした方が、矛盾なく伝わりやすい形になるように思いましたので、
1行目と2行目を併せて少し変えさせていただきました
My elder daughter has begun understanding the basics of counting numbers in English.
(上の娘は、英語で数を数えることの基礎の部分を習得し始めました=上の娘は英語で少しだけ数が数えられるようになりました)
2行目
この行では、1行目に合わせて読みやすい形を考えました
Her counting skills currently max out at 7.
(彼女の数えるスキルの上限は7です=7までしか数えられません)
3行目
この行では「7の次は11」ですが、ここで7の次に11が来るのは「娘が数える数、娘が覚えている数」なので、
その部分がもう少し分かりやすい形を考えてみました
It is because, with the numbers she has in her head, the next one after 7 is 11.
(なぜならば、娘の頭の中にある数字では、7の次に11が来るからです)
4行目
...store is confusedとなっていますが、この形では受け身になってしまうので、isを取る必要があります
...change the nameのtheは分かりづらいので、itsやtheirのような形にする必要があります
また、この文では日本語をその順番のまま英語にした形になっていて、少し読みづらい部分が出てきてしまうように思いますので、
言葉の感じなどももう少し違った形にしてみました
It might be beneficial for convenience stores to consider changing their names as they seem to confuse children.
(コンビニが名前の変更を検討することは有意義なのかもしれません、彼らの名前が子どもを混乱させそうだと思いますので
=コンビニの名前は子どもを混乱させるので、名前を変えてほしいと思います)