英語日記の完成版
Yesterday, I got upset because my daughter would not keep her word that she would take a bath once she had finished playing.
I had no choice but to force her to bathe, and she cried a lot.
However, after crying for a while, she was able to switch her mood and started to play.
I was the one who was too immature to turn the mood around quickly.
提出した英文・英訳
昨日は、娘が「遊び終わったらお風呂に入る」という約束を守ろうとしないのでイライラした。
私は無理やり彼女をお風呂に入れなければならず、娘は大泣きした。
しかし、しばらく泣くと気持ちを切り替えて遊び始めた。
いつまでも気持ちを切り替えられず、大人げないのは私のほうだった。
Yesterday, I was frustrated because my daughter would not to keep a promise to take a bath after finishing playing.
That’s why I had to force her to take a bath, and she cried a lot.
However, after crying for a while, she changed her mind and started playing.
It was me who couldn’t change my mind for a long time and was childish.
英文の採点
1行目:3
2行目:4
3行目:3
4行目:2
英語の添削
1行目
...my daughter would not keep a promise...とtoを取る必要があります
また、この文では「約束を守らないのでイライラしていました」のようになり、
「約束を守らないので、イライラした」のように「怒るきっかけがあったので、イライラという気分になった」
のような部分が少し伝わりづらくなってしまうように思いますので、
その他の部分も併せて少し全体的に変えさせていただきました
「約束を守る」はpromiseでも良いのですが、keep one's wordという言葉もとても良く使うと思います
Yesterday, I got upset because my daughter would not keep her word
(昨日、娘が約束を守ろうとしないのでイライラした、怒ってしまいました)
that she would take a bath once she had finished playing.
(遊び終わったらお風呂に入るという約束)
のような形にしました
2行目
この文ではThat's whyという部分はとても正しい形なのですが、この場合は入れる意味があまりなくなってしまって、
文を長くしているだけになってしまうので、
I had to force...のように始めても、前の文からの続きになっているとちゃんと伝わると思います
また、take a bathという部分は「お風呂に入る」という言葉ですが、
bathe(入浴する、入浴させる)という一語でも表すことができます
I had no choice but to force her to bathe, and she cried a lot.
(仕方なく無理やり娘をお風呂に入れましたが、娘は大泣きしました)
のような形にしました
3行目
change her mindという部分は「気を変える=考え、意見を変える」ということなので、
「気分を切り替える」という言葉とは少し違ってきてしまうように思います
気持ちを切り替えるという言葉は、英語にするとその時によって最もふさわしい形を
探していくことになると思いますが、
今回は一番簡単なswitchという言葉にしました
However, after crying for a while, she was able to switch her mood and started to play.
(でも、しばらく泣いて、彼女はちゃんと気持ちを切り替えて遊び始めました)
のような形にしました
この場合はstartedという過去形ですが、「遊び始めた」という遊ぶという行動が始まった部分を指したので、
started to playという形にしましたが、この場合はstarted playingでもどちらでも良いと思います
4行目
この文は日本語の各単語を英語に直していく形ですと文法的にはとても正しいと思うのですが、
この形にしてしまうと少し全体的に不思議な感じとなって伝わりづらくなってしまうように思いますので、
少し伝わりやすい形を考えてみました
It was me who...という形を後に続く部分と合わせて考えると、
この文ではI couldn't change my mind...と書くことと変わらなくなってしまうで
It was meのような形を使いたいのであれば、この場合はI was the one...のように書いた方が良いように思います
またchange my mindという部分は3行目と同様に変えて、この文ではturnという言葉を使って
turn the mood aroundという形にしました
turn aroundは「振り向く」ですが、turn myself around(良い方向に転じる、好転させる)
のように、何かを切り替えて進む状態を表すこともできます
I was the one who was too immature to turn the mood around quickly.
(機嫌をすぐに直せずに未熟だったのでは私でした)
のような形にしました