英語日記の添削実例

途中でYoutubeで自動再生されたアンパンマン聞きながら仕事しているのに気づいた【英語日記】

英語日記の完成版

I listened to some great music to lift myself to work harder yesterday.

However, halfway through, I noticed that I was working while listening to Anpanman, playing on Youtube on its own.

I was so focused on my work that I didn't even realize that the music had changed.

提出した英文・英訳

昨日、テンションを上げて仕事に取り組むためにYoutubeでカッコいい音楽を聞いていた。

しかし、途中でYoutubeで自動再生されたアンパンマン聞きながら仕事しているのに気づいた.

その環境でも仕事をできていたので、私はとてつもなく集中していたに違いない。

I had listened to cool music on Youtube to motivated myself to work yesterday.

However, part way through, I found myself working while listening to Anpanman music which had been automatically played on Youtube.

I could work in that situation, so I must had been concentrating incredibly.

英文の採点

1行目:3
2行目:3
3行目:3

英語の添削

1行目

to motivate myselfと、motivateという形にする必要があります

また、「かっこいい音楽」という時には何か特定の一つだけを指すというよりも、
かっこいい音楽を探して、または気に入っている曲の中から選んで、
のような少し範囲の広い感じのように思いますので、
some cool(great) musicのような形にするとより伝わりやすくなるように思います

また、motivateという言葉もとても良いと思いますので、
少し違った形のご紹介ということでliftという言葉を使いました
lift myself upとupを付けた形でも良いと思います

また、この文では例えば「2日前からずっと」「3年前からずっと」のような
仕事が始まった起点となる部分のない形になっているので、
単に過去形、または「昨日聴いていた」ということでI was listeningという形で良いと思います

I listened to some great music
(音楽を聴きました)
to lift myself to work harder yesterday.
(気分を上げてより頑張って仕事ができるように)
のような形にしました

2行目

part wayの部分は、partwayと一語にして書く必要があります

また、この文は
...which had been automatically played on Youtube.という部分が意味は伝わるのですが
少し言葉が込み入って伝わりにくくなってしまうように思いますので、
もう少し短く簡潔にということで少し変えさせていただきました

However, halfway through, I noticed that I was working while listening to Anpanman,
(しかし途中で、アンパンマンを聴いていることに気がつきました)
playing on Youtube on its own.
(Youtubeから勝手に再生されていて)
のような形にしました

on its ownは「そのままで」という意味ですが、
「そのままで=自然と」という意味になるので「勝手に=自動的に」
のような意味で使うことができます

3行目

mustの後ろに来る単語は必ず原型になりますので、
この部分はmust have beenという形にする必要があります

もしどうしてもhadという言葉を使う必要のある場合には
had must beenという形であれば何とか使うことができるようにも思いますが、
この場合はI could(was able to) workという過去の形の中で、
「集中できていた」と言っているので、
I must have beenという形で「集中していたに違いない」のようにすることができると思います

また、この場合は、「昨日仕事をしていて、その時(=その一回の話において)、集中していた」
ということで、couldよりもI was still able to work(それでもなお、仕事ができた)のような
形にした方が伝わりやすいように思います

また、この文は日本語をそのまま英語として当てはめていくよりも、
「音楽が変わっても変わらずに仕事できた、集中していたのだ」
という文が示している動きから、
I was so focused on my work that I didn't even realize that the music had changed.
(私は音楽が変わった事にも気がつかないほど、仕事に集中していたのですね)
のような形にしました
過去のある時点で音楽が変わった、ということなのでthe music had changedという形になります

-英語日記の添削実例

© 2024 英語日記 Powered by AFFINGER5